2013年08月15日
今日のみそ汁
今週はボランティアの方はお休みなので、今日は職員がみそ汁を作ることになりました。
出勤前に24時間営業のスーパーに寄り、材料を買ってきて、
あとは時間に合わせて作るだけ!
今日は休み明けという事もあって、お休みの方も何人かおられたので、いつもよりちょっと人数は少なめ…
いつも「おかわりはありますか?」と聞いてくる方にも、
今日は「今日は大丈夫ですよ!!後で持っていきますね!」と、自身をもって答えられます
今日は、キャベツと玉ねぎ、お豆腐のみそ汁

いやぁ今日も美味しかった
ごちそうさまでした
出勤前に24時間営業のスーパーに寄り、材料を買ってきて、
あとは時間に合わせて作るだけ!
今日は休み明けという事もあって、お休みの方も何人かおられたので、いつもよりちょっと人数は少なめ…
いつも「おかわりはありますか?」と聞いてくる方にも、
今日は「今日は大丈夫ですよ!!後で持っていきますね!」と、自身をもって答えられます

今日は、キャベツと玉ねぎ、お豆腐のみそ汁
いやぁ今日も美味しかった

ごちそうさまでした

タグ :みそ汁
2013年08月15日
ショック…
あしたば作業所は土日を挟んで5日間のお休みをいただきました。
その間、ご迷惑をお掛けした方々もおられるかと思います。申し訳ございません。
今日から、またあしたば作業所は開所しております。
宜しくお願い致します。
さて、
休みが明けて、あしたば作業所へ来てみると
おぉ~っ!?
目を疑うとはまさにこの事!
スポーツ際東京に向けて、大事に大事に、いっしょうけんめい育てていたマリーゴールドが大変な事になっているじゃありませんか!
小さなクモがいたんですね。
マリーゴールドの花や葉を覆うように、クモの巣がビッシリ…
そして、休み前に鉢に挿して水を補給する道具を買い、各プランターに500mlのペットボトル2本ずつ
水が出る穴の数を変えて、一度に全部無くなることの無いように工夫もして挿しておきました。
暑いとはいえ、これくらいしておけば大丈夫だろうと考えていたのですが
考えが甘かったようです…。土はカラカラとはいかないまでも、乾いて完全な水不足状態…
もう大ショック!!
今日からまたがんばろう!と思っていたのに、来て早々、一気に力が抜けました
クモの巣を取って、水をやり、枯れてしまったものを切ってみると、すごく寂しい様子になっちゃいました

根っこは大丈夫そうなので、また復活してくれることを願いつつ、またしっかりお世話をします。
それにしても、ショックが大きすぎて、仕事になるかなぁ…
その間、ご迷惑をお掛けした方々もおられるかと思います。申し訳ございません。
今日から、またあしたば作業所は開所しております。
宜しくお願い致します。
さて、
休みが明けて、あしたば作業所へ来てみると
おぉ~っ!?
目を疑うとはまさにこの事!
スポーツ際東京に向けて、大事に大事に、いっしょうけんめい育てていたマリーゴールドが大変な事になっているじゃありませんか!
小さなクモがいたんですね。
マリーゴールドの花や葉を覆うように、クモの巣がビッシリ…

そして、休み前に鉢に挿して水を補給する道具を買い、各プランターに500mlのペットボトル2本ずつ
水が出る穴の数を変えて、一度に全部無くなることの無いように工夫もして挿しておきました。
暑いとはいえ、これくらいしておけば大丈夫だろうと考えていたのですが

考えが甘かったようです…。土はカラカラとはいかないまでも、乾いて完全な水不足状態…

もう大ショック!!

今日からまたがんばろう!と思っていたのに、来て早々、一気に力が抜けました

クモの巣を取って、水をやり、枯れてしまったものを切ってみると、すごく寂しい様子になっちゃいました
根っこは大丈夫そうなので、また復活してくれることを願いつつ、またしっかりお世話をします。
それにしても、ショックが大きすぎて、仕事になるかなぁ…
